奨学金が返せない人の平均返済額

延滞している人の数は横ばいですが、返されていない金額は年々増加傾向にあります。奨学金が返済できない理由はどういったところにあるのでしょうか。

その原因の一つは、大学を卒業するまでにかかる学費が高額なことと、高額な学費をまかなうために借りる奨学金の額が高額であることが考えられます。

 平均返済総額288万円

大学を卒業するためには200万円~500万円の学費を納める必要があります。

一方、奨学金を利用している人たちの返済総額の平均は288万円だといわれており、無利息で毎月1万5千円の返済を行っても完済までに16年かかる計算です。

また、奨学金利用者の中には奨学金が予め免除されている人もいますが、免除者を除くと返済総額の平均は324万円にもなります。

22歳の若者がいきなり高級自動車のローンを組まされるようなものです

これは月々、無利息で返済しても18年の返済期間を要する金額です。不景気な昨今ですが、大学卒業後に家庭を持たれる方は多いと思います。

奨学金の返済が生活を圧迫する要因になっている方も少なくないのではないでしょうか。

参照:「4割以上の人が活用した奨学金-マイナビスチューデント」

次回は「返したくても返せない理由」について考えてみようと思います

若いうちから「稼げる」スキルを身につけよう




コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。