高校生がクレカを持てる?

法改正により、成人年齢が引き下げられることで、18歳、19歳でも親の同意なく、クレジットカードやカードローンを持てるようになります。

成人年齢の引き下げが、クレジットカードやカードローンのサービスにどのような影響を与えるのでしょうか。

 20歳未満でも親権者の同意なく契約できるように

クレジットカードの発行の条件には年齢要件がついています。
多くのクレジットカードが18歳以上で発行可能です。

ただし、これまでは18歳や19歳の未成年がクレジットカードを持つには、親権者の同意が必要でした。

2022年4月からは未成年・成年の定義が変わるので、今までは親権者の同意がないと持てなかったクレジットカードを1人で契約できます。

高校生であってもアルバイトをしていて収入の証明があれば、クレジットカードの審査が通ってしまうケースが今後出てきます。というか、すでに出ています。

怖っ!

約4分の1にあたる貸金業者が19歳以下にも貸し付ける意向

日本貸金業協会では「若年層の顧客に対する貸付方針・取組状況等に関する調査結果」を公表しています。

消費者向け貸付けを行っている協会員(貸金業者)467社のうち、2022年4月以降の貸付け方針をまとめると以下のとおりになりました。

18歳未満の一般顧客を貸付け対象にすると回答した割合1.4%(5社)
18歳未満の学生顧客を貸付け対象にすると回答した割合0.5%(2社)
18~19歳の一般顧客を貸付け対象にすると回答した割合23.5%(86社)
18~19歳の学生顧客を貸付け対象にすると回答した割合11.5%(42社)

出典:日本貸金業協会|若年層の顧客に対する貸付方針・取組状況等に関する調査結果|2P

これから成年と見なされる18歳~19歳の一般顧客(学生以外)に貸し付ける予定と答えた貸金業者は、全体の23.5%に達します。

じつに4分の1の貸金業者が、18歳~19歳に貸し付ける用意があることが分かりました。

 権利だけではない!成人年齢が引き下がる際の注意点

18歳・19歳が成人として認められると、両親の許可がなくさまざまな契約ができることになります。

これまで親の顔色を伺っていた若者の中には、嬉しくてたまらない人もいるのではないでしょうか。

ただ、嬉しいことばかりではありません。
権利には責任が伴うことを、未成年のうちから知っておくことが大切です。

学校では教えてくれない。借りる前に自分で稼ぐ力をつけよう。大人も一緒。安易に借りない。正しく稼ぐ力を学べば必ず結果はついてくる。

↓今なら無料で学べます

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

あなたの人生をより豊かにするプロ集団 Be preparedをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む